京都・漢方専門クリニック 

【健康保険適応】 

 診察予約 075−352−3737


当院は中医学を専門とする日本人の漢方専門医が保険診療を行っています。

漢方から見たチョコレート

スライド1.jpg

2011年7月13日水曜日

MP900425493.JPG 当院を受診される患者さんは女性が多いのですが、40歳代までの方はチョコレートが好きな人が実に多いですね。患者さんの初診の時には漢方処方のことだけでなく、個々の患者さんの体質に合わせた養生法をアドバイスしています。その時に、よく食べたり飲んだりするものを問診票に書いてもらったり尋ねたりします。チョコレートもよく話題に出てくる食べ物です。

 食べ物は多かれ少なかれ漢方薬学的な性質の「偏り」を持っています。その「偏り」が患者さんの体質によってはお薬にもなり、また毒にもなるのです。特にチョコレートを避けて頂きたい患者さんがいます。アトピー性皮膚炎の患者さんです。特に顔面、首や頭皮といった体の上部に赤みや痒みがある人は、是非ともチョコレートは避けるようにお勧めしています。

 チョコレートは漢方薬学的に見ると、気を「陽の方向」に集める性質を持っています。「陽の方向」とは具体的には二つあります。一つには体の上部(顔面、首、頭、上胸部や上背部)、もう一つは体の表面(つまり皮膚)です。アトピーだけでなく他の皮膚病でも、皮膚に炎症があるということはその部位に邪熱や湿熱が欝滞していることを示しています。その部位に気が集まるとさらに熱化して炎症に拍車がかかるのです。実はチョコレートほどではありませんが、コーヒーにも同様の作用があると考えています。これは漢方の教科書には書いていることではありませんが、ずっと患者さんを診察してきて体得してきたことです。チョコやコーヒーを避けることだけで痒みが軽減したという患者さんは少なくありません。(しかし、「チョコはやめたほうが良いですよ」とお勧めすると皆さんガッカリした表情されるんですよね・・・)

 しかし、チョコレートは別の患者さんとっては薬膳としても使えるものなのです。つまり、普段から気が「陰の方向」に留まってしまっている体質、例えば立ちくらみ、低血圧、朝起床がつらくて食欲が出ない、といった症状の方です。中医学では気陥証とか脾気不昇と言います。このような方には気を陽の方向(この場合は上方向に)に向けてあげることが役に立つのです。この作用を益気升提(えっきしょうてい)と言います。ですから、このような患者さんには益気昇提の漢方処方の他に、毎朝(朝が良いんです)小さいチョコを1、2個食べるようにお勧めしています。(この時は、患者さんは嬉しそうな表情をしますね・・・)

 薬食同源といいますが、チョコレートも例外ではないんです。

 一覧

母校が甲子園へ
新年の御挨拶2019
カスレ 〜再チャレンジ〜
バッハとカスレの週末
33年を経て再び
今朝、感じた秋
ディスプレイと「肝」
♪ 就床前の一曲に
京都は洋食が美味しい(2)
1800年前の医師の洞察
完成された昔の技術
機関誌掲載の記事から
新年のご挨拶 2018
京都の居心地が良い理由
京都の秋、人出が凄まじい
新年のご挨拶
処方の美学
コーヒー、それともお茶?
ミュンヘンからの素敵な贈り物
新年の御挨拶 2016
太陽系を実感できる朝
診療所の窓からの眺め
鴨川と高瀬川の散歩
クリスマス飾り
理想の漢方処方
2014年 新年のご挨拶に代えて
研究会のタイトル書
謹賀新年2013
アップルパイ
ホームページを改修しました。
死にたまふ母
秋の薬草園
秋のカゼ 冬のカゼ
思い出を漢詩に
診療後のリセット
秋の味覚で食養生
台風接近!
チャリティーオークションで
沖縄から絵のプレゼント
地蔵とクマゼミ
祇園祭 宵山
漢方から見たチョコレート
久々の篆刻
薬用植物見学
漢方で抗生物質の使用を減らす
研究室の紹介
窓際の六地蔵
春の薬草たち
待合と診察室
効用雑事【復刻版】を掲載しました。
ピアノは光を奏でる・・・
新年のご挨拶 2011
花粉症を乗りきる養生法
葛根湯でカゼを治すコツ
クリスマスによせて